スタッフブログ
私の趣味

こんにちは副委員長の近藤 尚です。今回私がブログの担当になりました。私の趣味について語りたいと思います。私の趣味は車の運転です。幼い頃から車が好きでよく父と一緒に沢山の場所に行っていました。今では免許を持ち自分の力でいろ […]

続きを読む
スタッフブログ
春の訪れ

最近、春が訪れました。言わずと知れた日本で春と言えば桜だと思います。周知のように桜は日本の国花です。3月から4月上旬までは桜の開花時期です。その時、桜を見に行きたい人は桜の最高な景色を見るために、おすすめ所を探し花見をす […]

続きを読む
スタッフブログ
副委員長おすすめのお店!

はじめまして、副委員長の山下真弘(やましたまさひろ)です。まさって呼んでください。国際関係学科2年生です。 何について書こうか悩んだのですが、僕は食べることが大好きなのでグルメについて書こうと思います。 まず1つ目はどん […]

続きを読む
スタッフブログ
スタッフブログを見て下さっている皆さん!

だんだん暖かくなり本格的に春がやってきました。ついに本格始動です!今週末から新入会員募集活動がスタートします。いよいよですね!新入生の皆さん、学園祭実行委員会に入る準備は出来ていますか!? 3月22日、25日、26日、2 […]

続きを読む
スタッフブログ
2024年度『学園祭実行委員会』がついに始動!

スタッフブログを見て下さっている皆さん!この度、56th東京国際大学学園祭実行委員会の委員長になりました。YU-KIです。よろしくお願いします。今年度の学園祭実行委員は本気度が違います。『インターナショナルフェスティバル […]

続きを読む
一般
2023年度『Top Planning Award』について

『Top Planning Award』とは、ステージイベント、屋内イベント、フードブースの3部門において、スタンプラリーなどの数や出展内容などから総合的に判断し、企画団体に贈る賞です。2023年度については、以下の団体 […]

続きを読む
一般
民族衣装舞踏会/ファッションショー

今年のインターナショナルフェスティバルでは、民族衣装を纏った留学生によるファッションショーを行います。 日時 2023年11月5日(日) 12:15~12:45 場所 屋外ステージ 民族衣装とはethnic costum […]

続きを読む
一般
夏が終わってもエモい秋を体感しろ!スペシャルゲスト the engy❣️

学園祭2日目の11月5日(日)は、スペシャルゲストにthe engyさんをお招きします。 the engy (ジ・エンギー)は、2014年、大学の軽音サークルで一緒だったギターボーカルの山路洸至さんとベースの濱田周作さん […]

続きを読む
一般
豪華商品が当たる!_スタンプラリー

今年のインターナショナルフェスティバルではデジタルスタンプラリーを実施します。スマートフォンをお持ちの方であれば誰でも参加できます。詳しい説明は、大学入り口の受付テントで配布する当日パンフレットをご覧ください。やり方は簡 […]

続きを読む
お知らせ
世界のお菓子の館

各国のローカルなおやつを集めてみました。各国で愛されるお菓子を通して、その国の歴史や文化を学んでいただきたくて、このイベントを企画しました。異文化理解は他国のことを知る、興味を抱くことから始まると思っています。このお菓子 […]

続きを読む